水上集落「カンポン・アイール」

最終更新日

ブルネイにある水上集落

ブルネイの首都バンダルスリブガワンに流れるブルネイ川には、その川の上に集落が広がっています。
この集落は42の村と人口4万人ほどが住んでいる集落で、世界最大規規模の集落と言われます。
集落の名は「カンポン・アイール」と言い、600年以上の歴史がある場所です。
川の上の集落というと、川岸に家を建てているようなイメージがありますが、カンポン・アイールは、まさに川の上にそのまま家を建てています。

ブルネイの人口は40万人ほどであり、「カンポン・アイール」に住んでいる人は4万人ほどなので、国民の10分の1の人が水上集落に住んでいることになります。
それだけブルネイでも大きな集落だということなのです。

カンポン・アイールに住む人々の生活は、川の上に住んでいると聞くと、原始的な生活をイメージするかもしれません。
しかし、カンポン・アイールに住む人は、生活に必要な電気や水道は通っており、インターネットも使えます。
暑い国なのでクーラーも設置されている事が多く、普通の家と比べると川の上に建っているということだけ違い、近代的な設備を持つ街です。

多くの人が住んでいるので、学校もあり、警察やお店、病院などと、生活に必要な建物ははすべて揃っており、村や建物は歩道橋で繋がっています。
水上なので道路はありませんが、移動は水上タクシーを使い、各所に設置されている船着き場を使い、船用のガソリンスタンドまで水上集落にはあります。
お金持ちとなると、水上集落に別荘を持っている方もいます。

ブルネイについて

ブルネイは東南アジアにあり、正式にはブルネイ・ダルサラームと言います。
カリマンタン島にあり、フィリピンの隣にある国です。
国の大きさは日本の1/65くらいしかなく、面積は小さいながらも、石油や天然ガスが豊富に採れるため、お金持ちの国です。
日本もブルネイか天然ガスを輸入してます。
ブルネイの王様のボルキア国王は、「世界一の富豪」としてギネスブックに載ったことがあるほど、ブルネイは豊かな国なのです。

経済が豊かなために社会福祉にも力を入れており、所得税や住民税はありません。
そして医療費や教育費も無料であり、「カンポン・アイール」が近代的な建物の理由として、経済的に国が豊かなのも影響しています。

経済的に豊かなブルネイは、敬虔なイスラム教国です。
街にはモスクが建ち、イスラム教徒として、金曜礼拝への不参加、ラマダンの断食破りは刑罰が下されます。
もちろんお酒は飲まず、お金持ちだけれど戒律に厳しい国なのです。
イスラム教徒の国のために、ブルネイの信者の女性は、中東などで見られるような、全身を布で覆って顔だけ出したビジャブを着用しています。

管理人